ホテルの窓からの景色
アートホテル石垣の部屋は、ビジネスホテルよりちょっと広いくらい。面白みにはかけますな。
さて、旅行の楽しみの一つは朝食ビュッフェ。ここでポイントが高いところを選ぶのも一つの基準
そーきそばや、じーまみー豆腐など様々あり満足ですぜ。
さて、腹も満たしたことだし、バカンスへ出かけます。
フサキリゾートのビーチでバカンス
アートホテル石垣島のプールはまあ街中にあるのでショボイです。ここでバカンス気分は味わえません。
ちょうどフサキリゾートと提携しているらしく、大人2名5千円でフサキリゾートのプールやビーチが借りれるらしいので突撃しました。




キッズエリアもあり十分楽しめるエリアです。
ただ残念なことに・・・
海がそれほどきれいではない。
沖縄本土の方がきれいだったんじゃないかな。かなり期待していったのに残念でした。
海を期待していくならセブ島の方が良いですな。
一日中いても良かったのですが、まあ腹が減るので昼飯に
パエリアが旨い!!
昼ごはんはここで食べました。
夏限定らしく、海を眺めながらのランチで雰囲気最高でした。
ですが、突然のスコール・・・
慌てて中に入りました。ここ以外にもたびたびスコールがありました。沖縄離島はスコールが多いですな。


パエリアがむっちゃ旨い!!
濃厚なコクで、初めてパエリアを旨いと思った。この味はまた食べに来たい。こういう店を見つけられると旅行は楽しくなる!!
ピザはふつうでした。
食後のデザートへ
本当、食べまくりの旅ですな。ミルミル本舗の本店へ
小高い丘の上にあって少しわかりづらいところにありました。
ほおばるバブ助。大きくなったもんだ。
外の雰囲気は良かったです。
ここいらで腰に限界が・・・・
ぎっくり腰での旅行は辛すぎる・・・・
ちとホテルに帰り休養・・・・
晩御飯はあだん亭へ
ホテルの近くにあり食べログでも高評価だったので行ってみた。




正直、普通だった。沖縄料理が売りだったけど、言うほど惹かれるものは無かった。ソーメンチャンプルは美味しかったですがね。
とまあ、ぎっくり腰に耐えながらの2日目が終わりました。
持つかな、腰・・・