台湾旅行
2017.11の台湾旅行記をまとめました。2歳のバブ助を連れての中々の旅でしたが良い思い出でした。良かったら見てやってください。 飛行機はLCCのキャンペーンを利用したので比較的安くいけました。が、到着後の待ち時間は想定外でした・・・ www.early…
子連れ台湾、3泊4日でいくらかかったのか? 飲み食いし放題、やりたい放題した結果を発表します。 計12万8千円です。 ・飛行機代 45,800円 ・ホテル代 43,200円 ・その他食費交通費 39,700円 飛行機代は、LCCを使っているので安く抑えられたのは良かった。国…
九份といえば、千と千尋の神隠しのモデルとなったとかなってないとか、でも幻想的な風景で台北の中でも有名な観光地。 でもね、大事な情報が抜け落ちていました。 1年のうち6割は雨の地域。しかも暴風が多い。 ネットで調べてもこの情報はほとんどでてこない…
海外旅行の楽しみの一つに現地のスーパーでの買い出し。日本で見ないような食べ物や、豆など、面白みがあります。 さて、台北なのですが、 ・日本のものばかり(しかも日本よりも高い) ・台湾のものでもなんか高い(日本と同じか、それ以上か) で総じて物…
さて、台北も3日目、そろそろメインの九分に行きます。バスで九分に行きますが、出発は13:30と時間がありますので、それまでの間にいろいろ行きます。 まずは円山大飯店。超がつくほど台湾らしい豪華ホテルです。泊まりはしませんが見学だけしてきます。 さ…
台北101や四四南方に行った後、MRTで永康街に。雑貨屋やグルメの街らしいのでどんなものか確かめてみた。 まあ雰囲気はありますな。 でも、なんでしょう。台北らしさはなく、どちらかというと小さい洒落た日本にあるような店ばかりで、これなら日本でも良く…
台北は、雨が多くて事前の天気予報でも雨模様でしたが、当日は晴れ。なんて嬉しい。 今回の台北旅行は、なんといっても食の旅。テレビで見るたびに出てくる鼎泰豐の小龍包や、金峰魯肉飯、タピオカドリンクなど有名どころは全て食すためのプランをたてました…
子連れ海外旅行にとって、ホテルで欠かせないのは ・衛生状態が良いこと ・朝食付 このことを考えると、あまりにも安すぎるホテルはダメ。 で、選んだホテルが、事前調査の口コミでも評判のよかったロイヤルシーズンズホテルタイペイナンキンWでした。 実際…
初めてLCCを使いました。住んでいる所でLCCの直行便が就航してからキャンペーンを狙って見事に安くいけました。 キャンペーン価格で家族3人45,000円。これが通常なら10万は超えてます。良いですなぁ、LCC! 前後の席の間隔がやはり狭い。でも、そう苦にはな…